TOPへ

予防歯科

クリーニング・歯石除去

予防歯科について

予防歯科について予防歯科についてむし歯や歯周病にならないように、定期的に歯科医院で検診やケアを受けるのが予防歯科です。痛くなってからむし歯の治療を受けることを続けていくと、将来的にその歯を失ってしまうことになりかねません。また、歯周病は自覚症状なく進行していきますので、気付いた時には歯を支える骨が侵されて健康な歯が抜けてしまう可能性もあります。こうしたことを防ぎ、健康な口腔内を末永く保つためには、予防歯科の受診が有効です。いつまでも食事や会話を楽しみ、若々しく、そしてイキイキと暮らすためには、できるだけ早く予防歯科をスタートさせることが重要です。また、入れ歯を使用している患者さんにおいては歯の数が少なくなっているかと思われます。しかし、予防歯科を積極的に取り入れていくことで義歯を含めて残っている歯の状態を末永く良い状態にと持つことが出来ます。これも予防歯科の重要な役割です。たとえ1本の歯でも大切にしていきます。当院では、的確な予防プログラムの提供により、地域の方々の口腔内を健康に保ち、生涯を通して生活の質を向上できるよう予防歯科でサポートしています。お気軽にご相談ください。

Cure(治療)と
Care(予防)

Cure(治療)とCare(予防)むし歯やその他不具合があれば、そのそれの治療をすることが重要ですが、治療を進めながら、むし歯になった原因を患者様とともに考え、治療後に再びむし歯にならないよう適切な予防をしていくことまでを治療と考えています。
むし歯になって歯が溶かされてしまうと、その歯の寿命は短くなります。何度も再発させてむし歯に侵された部分が大きくなれば、それに比例して歯の寿命は縮まっていき、いずれ歯を失うことになります。
そうならないためには、歯と歯ぐきを健康に保つ予防プロフラムが有効です。

現在では、むし歯や歯周病の発症や進行のメカニズム、そして有効な予防方法が確立しています。適切な検査を行った上で診断し、患者様に合わせたオーダーメイドの治療・予防プログラムを行っていくことで、ご自分の歯を生涯残していくことが可能になります。

口腔内の状態を長く良好に保つためには、患者様が予防の重要性をご理解されて、適切なホームケアを行っていくことも不可欠です。当院では、患者様が無理なく適切なケアを続けられるよう、いっしょに考えながら最適なサポートができるよう心がけています。

Cure(治療)とCare(予防)をトータルに考えて治療計画を立てることで、ご自分の歯と口腔内の健康を末永く守っていくことが出来ます。

予防歯科のメリット

むし歯や歯周病を予防

むし歯や歯周病は、生活の質を低下させますし、重症化させた場合には根気よく治療を続けていかなければ良い状態を保てなくなります。予防歯科を定期的に受診することで、むし歯や歯周病は効果的に予防できますし、たとえむし歯や歯周病が発症しても早期に発見して治療ができるため、お身体やお気持ちへの負担も少なくてすみます。

高齢になってからも、
ご自分の歯を残せる

歯科診療は大きく進歩していますが、天然の歯に勝る治療法はまだありません。そしてむし歯を何度も再発させると歯の寿命はどんどん短くなり、やがて歯を失うことになります。歯の強度を保つためには、最大でも4回の治療が限界だとされています。また、歯周病も進行させると歯を支える歯槽骨が溶けてしまい、支えがなくなった歯はむし歯がなく健康でも次々に抜けてしまいます。むし歯や歯周病はゆっくり進行することが多いため、歯を失うのはほとんどが高齢になってからです。高齢になってもご自分の歯を守るためには、予防歯科の定期的な受診が不可欠です。

治療を受けても
痛みなどが少ない

早期に発見した場合、たとえ麻酔をしなくても痛みのない治療が可能です。また、通院回数も少ないため、無理なく治すことができます。

治療費の節約

予防歯科は定期的な受診が必要ですが、トータルで考えると症状を悪化させて治療を受ける方が経済的なご負担は大きくなります。悪化させてから白く自然な修復を行うためには、より大きな負担が必要になります。
予防歯科は治療費の節約につながり、ご自分の歯を守ることもできるものなのです。

予防歯科メニュー

定期検診

定期検診むし歯の有無や歯周病のチェックを行います。加えて、口臭やかみ合わせ、ホームケアの状態を確認します。定期的に通っていただくため、これまでのデータと比較しながら適切な診断やアドバイスが可能になります。

PMTC(ProfessionalMechanical
ToothCleaning)

歯科医師や歯科衛生士が専門の器具を用いて行う歯面と歯肉のプロフェッショナルクリーニングです。ホームケアで行うブラッシングなどでは取り切れないすみずみまでの汚れをきれいに落とし、口腔内が爽やかになり、汚れが付着しにくい状態となり、口腔内の細菌数を少なくさせることが出来るので、当院では、次回の検診までの間の積極的予防方法のひとつとして位置づけをしています。

ブラッシング指導

ブラッシング指導歯の形や大きさ、歯並びなどの違いで、正しいブラッシングのやり方はお一人おひとりで異なっています。ブラッシングは案外難しいもので、かなり丁寧に行っても磨き残しが出てしまいます。当院では、歯ブラシの持ち方、角度、力の入れ方、動かし方などをわかりやすくお伝えし、正しいブラッシングができるようご指導しています。また、フロスや歯間ブラシの正しい使い方などもアドバイスさせて頂いています。

フッ素塗布

こどものための予防というイメージがあるかもしれませんが、フッ素塗布は成人のむし歯予防にも有効です。むし歯菌の活動抑制に加え、歯の質も強化させることができます。歯科医院では高濃度のフッ素をすみずみまで塗布できるため、よりその効果が高まります。

シーラント

奥歯の表面にある複雑で細かい溝など、むし歯リスクの高い場所を歯科用プラスティックで埋めてしまい、むし歯を予防します。こうした溝は歯ブラシの先が入らないほど細いため、塞いでしまうことが効果的な虫歯予防になります。
自分で歯みがきが充分出来ない年齢の子供の6才臼歯(第一大臼歯:6才くらいで生えてきます)を守るために必要です。

ホームケア

ご自宅で行う予防方法です。

ブラッシング

ブラッシング食べカスやむし歯の原因菌が集まったプラークを残さないよう、毎日、すみずみまで丁寧に正しいブラッシングを行いましょう。

歯間ブラシ、フロス

歯と歯が密接している部分など、歯ブラシでは落としきれない部分は全体の20%もあるとされています。そうした部分もきれいにするために、歯間ブラシやフロスを使うと、より良いと思います。

定期的な
歯科検診受診を

どれほど丁寧にホームケアを行っても、むし歯や歯周病になることはあります。むし歯や歯周病を早期に発見するためには、定期的な歯科検診受診が不可欠です。
口腔内の状態は、環境の変化やストレスなどによっても大きく変化します。また、歯磨きのブラッシングはちょっとしたことで影響を受けて磨き残しにつながります。
歯科検診では、むし歯や歯周病の早期発見だけでなく、リスクの変化もしっかり見ていますので、その時々に最適なホームケアの方法のアドバイスもでき、より効果的な予防が行えるようになります。
定期的に歯科検診を受診して、健康な口腔内と大切な歯を守っていきましょう。

多目的・短時間
唾液検査システム

唾液検査システム当院ではお口の健康状態が5分で分かる多目的・短時間唾液検査システム(Salivary Multi Test 以下SMTと略します。)を使用しております。 SMTは患者さまの唾液を検査することで『虫歯菌』、『酸性度』、『白血球』、『タンパク質』、『アンモニア』の6項目の測定を行うことが可能で時間や手間を掛けずにご自身のお口の健康状態を把握することが出来ます。患者さんの普段の「食生活」「生活習慣」「お口のセルフケア」などを、トータル的に考え合わせて、お口の健康度、口腔内全般の状況体質などを把握することが可能となります。お一人お一人に合わせた最善のセルフケアを御提案できるようになります。また、定期的に検査をお受けすることも出来ますので経年的な変化を見ることで、さらにより良い予防方法を対策していくことに繋がります。

また、下記のようなお口の健康状態が一目で分かる、結果シートをお出ししています。シートには歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度などが記載されています。お気軽にお問い合わせください。

結果シート

更に当医院では、SMTの結果ハイリスクな項目があった場合、その項目の精密検査も出来るようにしてあります。例えば「むし歯に関する項目」でハイリスクがあった場合は「むし歯細菌」に特化した「だ液検査パートⅡ」もご用意してあります。むし歯細菌の代表格ミュータンスレンサ球菌とラクトバチラス菌を2~4日間直接培養し、そのコロニー(菌が増殖した集落)の状態から、菌の多さを測定する方法です。数値化して見るものと、このコロニー自体を見るとでは、視覚的にも感覚的にも、また違った観点から知ることが出来ます。WHOの疫学調査のほか、予防歯科医療の進んだ北欧の大学・公的機関で使用されています。お口の健康に是非、お役立て下さい。